投資信託や個別株を長期に保有することで、企業の通算利益増加とともに、自分の資産も増えていきます。
運用に廻すほどいいことになりますが、日本円は手元にどれくらい残しとかないといけないのでしょう。
日本円をまったくもっていないと
毎月の収入から生活費を引いた、残りが貯蓄です。
勢いよく増やしたいからと、全力で貯蓄分を毎月ぜんぶ投資信託にしてみるとどうでしょう。
冠婚葬祭、旧友との食事会、保険料など、予定外の支出は日常的にあります。
その都度、投資信託を手放すことになり、手数料分減ってしまいます。
増えていかないとはいえ、やっぱり日本円をもっておかないといけません。
病気・リストラ・災害
比較的小さい予定外支出だけではなく、病気・リストラ・災害にも備えていきたいです。
日本円を、具体的にどれくらいもっておきましょうか。
生活費 3ヶ月分程度?
サラリーマンをしていると、困ったときに入ってくるおかね
- 傷病手当:病気になって長期で働けないときの収入
- 失業保険:リストラになったときの収入
があるし、
- 非常時には、投資信託を売ればいい
ので、生活費3ヵ月程度の日本円を手元において残りすべてを運用しましょう、という記事をよく見かけます。
生活費6ヶ月分でも足りない
そんな額で足りるわけがありません。
病気にしろ、リストラにしろ、災害にしろ、その直後からおかねはどんどん出ていきます。
弱ってしかもバタバタしているのに、緊急時ではおかねが一気に減っていきます。
3ヵ月分や6ヶ月分程度では、ホント不安です。
アタマがまわらず、判断がにぶって動けないときです。
株を売るなんてシンドイ、決済を待つのもシンドイばかりです。
3ヵ月分や6ヵ月分の生活費だけでは、精神的に苦しくなってしまいます。
- 病気がよくなっていないのに、仕事復帰
- 深く考えることなく、ブラックな職場に再就職
- 災害で家族や住居が落ち着いていないのに、職場優先
とすすみ、悪循環となってしまいかねません。
生活費2年分以上の日本円
2年分以上あると、緊急時に必要な目の前の対応だけを考えることができます。
病気・リストラ・災害はホントに困りますが、人生観が変わるキッカケになる可能性を秘めています。
経験してしばらくしてから気づくことも多いです。
ピンチをチャンスに変えるために、目前のおかねを困りごとに追加しないようにしましょう。
投資はゆたかな人生のため
投資は、おかねに振り回されないゆたかな人生を過ごすためにつづけていきます。
増やすことやインフレ対策なんかよりも、緊急事態に2年分以上の日本円を持つことを優先しましょう。
どんなときも、枕を高くして眠られるように、おかねと付き合っていきたいです。
まとめると
病気・災害・リストラがあったとしても、直後に金銭的な理由で行動が制限されないようにしていきたいです。
生活費3ヶ月分や6ヶ月分ではなく、2年分以上の日本円を手元に置きながら運用していくことで、家族と安心安全に暮らせていけます。
ギャンブル依存は投資にむいている
ギャンブル依存のひとは、ずっとギャンブルしてきました。
毎月の収入をほぼぜんぶギャンブルに使ってきたので、資産どころか日本円もありません。
ただギャンブルのおかげで、生活費を極限まで下げることに成功しています。
2年分生活費の日本円を貯めるのに、
- 収入の3/4で暮らせば、6年かかる
- 収入の2/3で暮らせば、4年かかる
- 収入の1/2で暮らせば、2年かかる
- 収入の1/3で暮らせば、1年かかる
- 収入の1/10で暮らせば、3ヵ月もかからない
ギャンブル依存のひとは 1/10生活が可能なので、すぐにおかねが貯まります。
そして主戦場を、“奪い合い” で “だれの役にもたたない” ギャンブルから、
“ひとによろこんでもらう” 株式投資に換えるだけでいいんです。
世界中の企業に託していきましょう。
手元に2年分の日本円を置きながら運用していくと、安心安全です。
生活費が限りなく少ないので2年分の日本円がすぐに貯められる、ギャンブル依存でよかった。
これからゆたかになりましょう。