おかねへの姿勢

ふりまわされず、主体的に生きよう

まわりのひとにふりまわされない生活をすると、充実感や幸福感がわいてきます。

そして、人生を自分でコントロールしていく気概を持てば、おかねだって困らなくなるのです。

反応的 と 主体的

反応的な暮らし と 主体的な暮らし では、考え方がちがいます。

反応的な暮らし

  • あさシンドイけど、起きて会社にいく
  • 上司の顔色をうかがいながら、言われたことをする
  • 同僚に誘われるがまま、外でランチする
  • みんなが帰らないから、残業する

“生きていくにはガマンするしかない”、

反応的に暮らしているひとは、被害者意識のかたまりです。

  • あさ会社にいく
  • 上司の言われたことをする
  • 同僚とランチする
  • 残業する

なんでも周囲にやらされると考えるので、

いつのまにか、他人の指示どおり、他人に振り回された生活となっています。

主体的な暮らし

主体的な考え方のひとたちは、

  • あさシンドイなら、会社を休む
  • 上司の機嫌を気にせず、結果につながることをする
  • 同僚に誘われようが、好きな昼食をとる
  • みんなが残業していても、定時で帰る

起業とか大きなことにかぎらず、なんでも自分自身で決めるのが当たり前です。

選択権は自分にあると考えているので、いつでも自分の人生をコントロールできる自己肯定感を保っています。

主体的になるには

主体的な暮らし、考え方になるために、

  1. 自己決定の原則
  2. 自分が主役発言

を、徹底していきましょう。

自己決定の原則

  • イヤなら、会社にいかない
  • イヤなら、上司の言うことをきかない
  • イヤなら、同僚とでかけない
  • イヤなら、残業しない

本来、なんだって自分に選択肢があるはずです。

そうはいっても、

  • 会社にいかないと
  • 上司の言うことをきかないと
  • 同僚とランチにいかないと
  • 残業しないと

あとで不利益な事態になるから、自分自身で 周囲に合わせた選択を行っています。

つまり、なんでもどうであっても、すべて自分で決めていることに気づきましょう。

親にまもられていた時期を過ぎてから現在まで、すべて自分自身が決めた積み重ねのうえに、今の自分があって、

そしてこれからも、すべて自分自身が決めた積み重ねのうえに、これからの自分がつくられていきます。

  • どうなってもすべて自分で決めている

自己決定の原則に気づいてしまえば、もうホントに、自分で主体的に決めるしかありません。

自分が主役発言

そしてすぐに、反応的な発言はやめて、意識して主体的発言に変更していきます。

  • “どうしようもない”
  • “しなくてはならない”
  • “〜すべき”

と周囲からの影響表現をやめて、

  • “なにかいい方法はないか”
  • “ちがうやり方はどうだろうか”
  • “わたしは〜をする

と、自分自身が主役の表現をしていきましょう。

そうすれば、充実感や幸福感がわいてきて、さらにリズムよく自分で決めたくなっていくのです。

おかねについても主体的に

主体的に生きはじめると、おかねについても変わってきます。

  • どうせビンボーだったから
  • 安月給でこき使われるしかない
  • 貯蓄率をあげるなんて、できっこない
  • 投資なんてあぶなくて、配偶者に反対される

という表現ではなく、

  • 子どものときから貧しかったから、どうしたらいいだろう
  • 給料はどうやってあげることができるだろう
  • 貯蓄率をあげるために、でていくおかねを3ヵ月確認してみよう
  • 投資でうまくいくために、配偶者といっしょに学ぼう

主体的に表現して、おかねと前向きに付き合っていくので、どんどんおかねに困らなくなります。

これから、もっと充実感や幸福感に満たされ、そして金銭的にも余裕ができるよう、自分の人生でしっかり主役を演じていきましょう。

まとめると

周囲のひとへ反応的に被害者意識で暮らしていると、いつまでたっても 幸せ や おかね は近づいてきません。

なんでも主体的に自己決定する、自己肯定感 も おかね も満たされた人生にしていきましょう。

【関連記事のリンク】

職場でメンドくさいひとに振り回されないように

ポストが赤いのも自分のせい

商いの三原則

個人事業副業をしよう – だからよかった療法 パート2

だからよかった療法

ギャンブル依存と自己肯定感

【元ギャンブル依存ドクターの経歴】

プロフィール

ギャンブル依存は投資にむいている

ギャンブル依存のひとは、ずっとギャンブルしてきました。

おかねを真剣に奪い合うのが日常で、ひとのせいにするのが大キライ、

“負けたのは自分の実力が足りなかっただけ” と、主体的に生きる潔さのかたまりです。

“奪い合い” で “だれの役にも立たない” ギャンブルをつづけたために、

いつもおかねに困るようになりました。

これからは、主戦場を “ひとによろこんでもらう” 株式投資に換えるだけでいいんです。

自分自身のおかねを自分自身で、世界中の企業に託していきましょう。

しゅくしゅくと分散投資をつづければ、しぜんとおかねが増えていきます。

反応的ではなく主体的に生きることができる、ギャンブル依存でよかった。

これからゆたかになりましょう。