いまは幸せケチなので、タクシーに乗ることはほとんどありません。
しかし、ギャンブル依存だった30歳ころは、どういうわけだかタクシーへ日常的に乗ってました。
デブな兄さん

大学を卒業して就職しても、仕事はするけどギャンブルもする生活でした。

というか、仕事とギャンブルだけの日々だったです。

必然的にコンビニのコーラ・スナック・弁当で暮らすため、信じられないほど太りつづけ、

30歳すぎのときには163cm、100kgのありえないデブ、単位がキログラムからトン、まあ毎日が息くるしかったです。
タクシーに乗りたがる

そんなギャンブル依存のデブは、
- 歩くのがシンドイから
- 地図を調べるのがメンドクサイから

おかねもないのにタクシーへ乗りたがります。

- ギャンブルの負け額に比べれば大したことない
わけのわからない言い訳をくり返し、

あたりまえですが、さらに太りつづけるのです。
出張しても

以前の勤務先には出張があり、どこに行ってもキホン駅前パチンコ屋直行、

たまにはりきって競艇へ行くにしても、億劫デブはやっぱり地図も歩きも耐えられず、

ついつい、タクシー乗り場に停まっている運転手さんへお願いしてました。

社会人になっても、すべてがいきあたりばったり、

おかねがないのにおかねにルーズで、ホントに不思議なくらいええ加減な人間だったですねえ。

ギャンブル依存経験者デブにしか理解できないかもしれない、ギャンブル依存あるあるでした。

いま振り返っても、情けない、はずかしい、でもやっぱりなつかしい、

どっぷりワーカーホリックギャンブル依存デブだった、あのころの想い出はなしを終わります。