
犯罪を遠ざける と 貯蓄体質になる の共通点
2021年7月15日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
最近よく依存症の本を読みます。 ほとんどのひとはなぜ犯罪をしないのか、の研究から、犯罪や依存症を遠ざける要因が導き出されるそうです。 この結果は、おかねが貯まらないひ …
おだやかに過ごして、おかねを増やそう
2021年7月14日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
ストレスでイライラすると、散財します。 アルコール依存治療での注意点を参考にすると、ストレスを避けて蓄財がすすんでいきます。 アルコール依存治療の注意点 依存症 …
奥さんの実家で義兄から、パチンコしたことありますか?
2021年7月10日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
ウソをつくのが下手なので、元ギャンブル依存であることは先回りして発言するようにしています。 そうすると、実は自分もそうなんだ、意外と …
芸能人のパチンコ対決、競馬対決
2021年7月3日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
いまはユーチューブで、いろんなギャンブルを見ることができます。 ギャンブル依存になると、ひとがギャンブルするのを見るのも、それなりにたのしくなってきます。 20-30 …
“だからよかった” が通じない相手
2021年6月26日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
ギャンブルをやめてこの10年、質素に暮らして投資をつづけているので、サラリーマンとしてはけっこうおかねをもっています。 結婚もできたりして、いつのまにか、そこそこちゃんとし …
自立して、ありのままの自分を認めると
2021年6月22日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
ちょっと前にはやったアドラー本を読んでみました。 アドラー心理学における “依存” と ”自立” にあてはめると、ギャンブル依存のひとは ”自立” したひとかもしれません。 …
一発台のおじさん
2021年6月19日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
3つ絵柄をそろえるパチンコ台は、フィーバー機といいます。 大学2-3年目ころは、当時はやっていた一発台を打ってよく負けてました。 一発台 25年から30 …
チャリかごに空き缶が入っていると
2021年6月12日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
自転車のかごにゴミを入れてると、さらにゴミを捨てられます。 いつの間にか、浮浪者のような自転車になってしまいます。 チャリかごがゴミ箱 地元の大学、地元 …
缶コーヒーとタバコ
2021年6月5日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
喫煙所から戻ってきたら缶コーヒーとタバコでくさい、というおじさんあるあるがあります。 ギャンブル依存のころは、起きているあいだはずっと缶コーヒーとタバコでした。 つね …
幻の三冠馬
2021年5月29日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
ケガさえなければ、競馬にかぎらずスポーツでよく言われます。 幻の三冠馬といえば、選ぶひとが競馬をしていた時代や、2つ勝ってないといけないか、などでひとによってちがってきます …