ちょうどいい中庸をすすむのは意外に困難で、何事においても、一度反対に振れてみる必要があったりします。
貯蓄体質となるにも、ちょっとずつ出費を削るのではなく、極限までおかねを使わない生活を経験して別の視点を持ちましょう。
どちらからの視点も必要

どんな問題においても正しい判断をするためには、賛成推進派だけでなく反対阻止派の意見どちらも受け止めて、偏向した情報や見解を避けるのが一般的です。

揉めているふたりの一方だけから話を聴けば、必ずもうひとりが悪者となるため、

両者の言い分・視点を聴くことにより、真に事情が理解できる第三者とし正しく判断可能なイメージです。

おなじようにおかねを貯めるときは、使う側の視点だけでなく、使わない側の視点も持ち合わせていきたいです。
おかねの視点

というのも、多くのひとは、おかねを使う側の視点しか持っていません。
- おかねを使う側の視点
- おかねを使わない側の視点

どちらにも気づき、バランスをとって、しぜんとおかねが貯まるひとになりましょう。
使う視点

多くのひとは身の丈以上におかねを使い、おかねが貯まらない状態です。

ちょうどの身の丈へ近づこうと、少しずつ生活費を下げたとしても、

おかねを使う側の視点だけでは身の丈以上の生活しか見えないため、ホントの正しい身の丈へはいつまで経っても近づくことがありません。

反対側の視点を加えないかぎり、ちょうどの身の丈はわからないままです。
使わない視点

そんな反対側のおかねを使わない視点へ気づくため、あきらかに身の丈以下の生活を体験しましょう。

そうはいってもそこまでせんでも、というくらい質素倹約へ振り切った生活を、とりあえず数ヶ月やってみるのです。

家族構成にもよりますが、おかねが出ていくことをみんなで一度ぜんぶヤメて、通帳の中身がほとんど減らない生活、

具体的には、いますぐ手取り収入の半分以下で暮らしはじめます。
どちらの視点もあるから、コントロールしたくなる

最初は戸惑うかもしれませんが、思ったよりもキツくなく、

なんともなく過ぎていく中、おだやかな暮らしが心地よくなるはずです。

そして、しぜんと通帳におかねが貯まっていくうれしさが日常となったころ、

また家族全体で、ちょうどの身の丈暮らしについて相談してみましょう。

おそらく、
- なにか出費を追加するためには、なにかをやめないといけないね

おかねを使わない視点も加わり、すでにバランスが取れているはずです。

こうなってくれば、おかねを使う なんとなくの楽しさよりも、使う使わないをコントロールできる 気持ちよさを優先したくなるので、

おかねに振り回されない、自律した家族みんなの幸せがつづきます。

ぜひ、おかねを使わない経験をして、バランスの取れたホントの身の丈で過ごしていきましょう。
まとめると

おかねが貯まらないひとは、身の丈以上で暮らす視点しかありません。
身の丈以下の生活をし、新たな視点を追加することで、しぜんと貯まるひととなっていきましょう。
【関連記事のリンク】
あなたの服装や持ち物にだれも興味はない、はやく気づいて貯蓄体質へ
もしおかねに困ってるなら、“習性” ではなく “病気” として対応する -パーキンソンの法則-
ヒマだからおかねを使ってしまうひとに知って欲しい、副業ネタ妄想ゲーム
【元ギャンブル依存ドクターの経歴】
ギャンブル依存は投資に向いている

ギャンブル依存のひとは、ずっとギャンブルしてきました。

身の丈以上のおかねをすべてギャンブルにつぎ込み、日常生活費はほとんどない日々だったです。

“奪い合い” で “だれの役にも立たない” ギャンブルをつづけたために、
いつもおかねに困るようになりました。

これからは、主戦場を “ひとによろこんでもらう” 株式投資に換えるだけでいいんです。

身の丈を大幅に超えたギャンブル費用を、そのまま世界中の企業へ託しましょう。

いままでどおり質素に暮らすので、しぜんとおかねが増えていきます。

身の丈以上のリスク と 身の丈以下の生活 しか知らない、ギャンブル依存でよかった。
これから中庸でゆたかになりましょう。