おかねへの姿勢

うまくすすんだら“能力”、うまくすすまなかったら“障害”、自分の性格に合った環境を見つけよう

教育の場面で、短所を治すよりも長所を伸ばそう、よく言われます。

また、好き と 得意、自分の能力を活かした副業も話題となっています。

合わせて考えれば、自分の長所がそのまま活かされ、スムーズに能力を発揮できる環境がよさそうですね。

精神疾患か、ただの性格か

ネットや本で、神経症 や うつ病 の症状を見ると、

  • いろんなものが汚くみえて、手をしょっちゅう洗う
  • 高い場所へ昇ると、キケンを感じて動けない
  • なにもやる気がでない
  • 周りのひとに迷惑をかけて申し訳ない

なんだか自分にもあてはまる気がして、多くのひとは不安になるでしょう。

実際には、病気の場合、

  • 自分 や 周囲のひと が困っているか

こそが重要であって、

だれも困っていないのなら、病気ではなく、ただのよくある性格と言えます。

性格が活かされる環境

その考え方を参考にすれば、ちょっと変わった性格のひとも、

  • だれかの役に立ちながら、自分や周囲のひとを困らせていない

なら、すばらしい “能力” だと気づけます。

たとえば、

  1. ひと付き合いしない
  2. ひと付き合いする

それぞれの性格で見てみましょう。

ひと付き合いしないタイプ

ひとりで黙々と考えながら作業をするひとが、

  • 学術的な研究
  • 専業投資家

などで、それなりの成果を出し、

そのうえで、本人、家族 や 周囲のひと がハッピーならば、ひと付き合いしない性格は、どう見ても “能力” へ活かされているでしょう。

反対に同じ成果でも、本人、家族 や 周囲のひと が違う生き方を求めるなら、ひと付き合いしない性格は、やっぱり “障害” として困ったままです。

ひと付き合いするタイプ

また、いつも周りを盛り上げているひとが、

  • 営業
  • 個人事業

などで、それなりの成果を出し、

そのうえで、本人、家族 や 周囲のひと がハッピーならば、ひと付き合いする 性格は、“能力” に活かされ、

本人、家族や周囲のひとが、もっと別の生き方がいいと思うなら、やっぱり、ひと付き合いする性格は “障害” として困ったままでしょう。

こう見ると、もしはじめから 本人、家族 や 周囲のひと がハッピーになれる環境を目指すなら、成果の大小に関わらず、しぜんと “能力” を発揮できそうです。

自分に合う環境をさがす

つまり、なんとなくの成功、他人の目を気にした環境、を目指すなら、

  • いい大学をでて
  • 大企業にはいって
  • それなりに出世して
  • 自宅や高級車をもって

いつまでも、自分の “能力” は活かされず、

実際、だれもがイメージする成功、カッコイイ環境を求めるほど、苦手なことを克服し続ける“障害” ばかりのシンドイ人生が待っています。

ぜひ、今の自分のままで、自分も周囲のひとも心の底からハッピーとなれる環境を探しましょう。

言い換えると、

  • “障害” を直さず、そのまま “能力” に変えられる環境

に出会えたら、成果を出しながらおもしろおかしい人生となりそうですね。

まとめると

自分や周囲のひとがハッピーになる方向へ、ムリなくすすんでいきたいです。

“障害” を “能力” に変えられる環境を選び、シンドイがんばりもないまま、楽しく暮らしていきましょう。

関連記事のリンク

がんばる よりも 環境を整える

いくらまで投資にまわせるか、リスク許容度

まわりに合わせたらまわりと同じまま、だから変人になろう

暴落時には必ず株を購入しよう -価値と価格との乖離-

おかね持ち本によって、言うことが逆になってるのは?

コツコツやるときに気をつけたいこと

依存症 と 習慣化 の共通点に気づいて、ゆたかな依存症へすすみましょう

複利で増えるひと、複利で増えないひと

“このままどうなっていくんだろう?”と感じたら、投資をはじめよう

個人事業副業をしよう – だからよかった療法 パート2

だからよかった療法

ギャンブル依存と自己肯定感

元ギャンブル依存ドクターの経歴

プロフィール

ギャンブル依存は投資に向いている

ギャンブル依存のひとは、ずっとギャンブルしてきました。

依存症という、ギャンブルへおかねを放り投げつづける “障害” によって、なにもかもを失いながらひたすら落ちていく日々だったです。

“奪い合い” で “だれの役にも立たない” ギャンブルをつづけたために、

いつもおかねに困るようになりました。

これからは、主戦場を “ひとによろこんでもらう” 株式投資に換えるだけでいいんです。

おかねを放り投げられる “障害” を 心理学的リスク許容度が高い という “能力” に変えられます。

株を買い続ける

いままでどおり質素倹約のまま、プラスサムゲーム環境でふつうに運用すれば、

しぜんと “能力” のおかげでおかねは増えるばかりでしょう。

“障害” を “能力” にそのまま変えられる、ギャンブル依存でよかった。

これからゆたかになりましょう。