投資
インフレが当たり前だと思えれば
2021年2月25日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
昭和の記憶がある年代のひとは、モノの値段はあがっていくのが当たり前だと思えます。 1990年代のデフレ以降の記憶しかない年代のひとは、モノが値上がりする経験がほとんどないそ … 投資
利益相反を意識する
2021年2月19日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
詳しくないことは、ひとに任せるのがいいです。 相手と利益相反の内容のときは、気をつけたいです。 利益相反 利益相反は、一方の利益が他方の不利益になる、こ … 投資
うまくいったひとの話 生存バイアス
2021年2月18日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
成功しているひとに教えてもらいたいし、学んで実践していきたいです。 でも、理解できなかったり、フィーリングが合わないなら、マネしないほうがよさそうです。 うまくいった … 投資
リスクを管理する
2021年2月9日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
衣食住、移動、投資など、日常のなかすべてに、リスクとリターンがあります。 リスクをどんなイメージで管理するか、一般的なはなしです。 かかわらない リスク … 投資
時間と労力をどこにかけようか?株式投資、投機、不動産、個人事業
2021年2月8日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
投資のはなしになると、不労所得という表現をみかけます。なんか違和感があります。 投資のイメージは、遊んで暮らす、ではなく、時間と労力 … 投資
株主優待はたのしむ
2021年2月3日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
株主優待をもらうのは、タコがタコ足を食べるようなもの、というひとも多いです。 個人的見解ですが、わたしたちしろうと投資家は、株式購入の参考にはしないものの、応援する企業 … 投資
金利のイメージ
2021年1月26日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
政策金利で短期金利、各国10年債の金利で長期金利、が決まります。 量的緩和、イールドカーブとかいう話ではなくて、借金とか金利とか、かなりざっくりしたええ加減なたとえ話です。 … 投資
一点突破を目指すとしたら
2021年1月22日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
第一次世界大戦での軍事戦略を参考にした、ランチェスターの法則があります。 いろんな内容がありますが、もっとも有名なのは、兵の少ない弱者が兵の多い強者に勝つためには、兵を固め … 投資
配当は素直によろこんでいこう
2021年1月18日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
配当が多い企業は成長力が乏しいのでよくない、というひとも多いです。 個人的見解ですが、わたしたちしろうと投資家は、配当を素直によろこぶほうがラクです。 企業が儲か … 投資
信託報酬のスケールメリット
2021年1月15日 Takeshi Nishimoto ギャンブル依存でよかった
おかねを運用するにあたり、手数料には敏感でいたいです。 でも、よほどの達人でないかぎり、インデックスファンドの信託報酬は、ケチらなくてもよさそうです。 スケールメリッ …