おかねへの姿勢

“居てくれないと困る” と言われてうれしい相手を優先しよう

“居てくれないと困る” と言われて、うれしくないこともあるでしょう。

それは、言うひと と 言われるひと との価値観にズレがある場合です。

“居てくれないと困る” 役割が一致し、時間とおかねの使い方が合うひととだけ付き合って、楽しくゆたかに暮らしていきましょう。

仕事 と 家庭

存在を認められることは本来うれしいはずでも、

  1. 仕事
  2. 家庭

それぞれで “居てくれないと困る” と言われ、うれしい場合、カンベンしてほしい場合、どちらもあるでしょう。

仕事で “居てくれないと困る”

若いうちは、職場で求められると、

  • ようやく、必要とされるようになった
  • 頼りにされる
  • 自分が居ないと回らない

なんだかうれしいものです。

それが一定の年齢に達すると、

  • 仕事を押しつけられる
  • いいように使われる
  • 自分が居なくてもどうにかしてくれ

カンベンしてほしくなってきます。

そのため優秀なマネージャーほど、自分が居なくても仕事が廻る仕組みを作ります。

そこでもし、投資家という仕事を選べば、オーナーとしておかねを出すだけなので、

いつどこに居てもいい何もしなくていい、とんでもなくラクな関係になれるのです。

家庭で “居てくれないと困る”

家族持ちの多くは、家庭で求められると、

  • 配偶者や子どもに必要とされる
  • 頼られる

うれしいばかりです。

しかし、一部の仕事人間は、

  • 自分が居なくても家庭は廻るほうがいい
  • 家におかねを入れとくだけがいい

仕事に重きをおくほど、家庭で頼られることをイヤがります。

それでもし、家へ帰る必要がまったくない独身継続を選べば、おかねを渡す相手も居ないため、

いつどこでなにをしてもいい、とんでもなくラクな状況のままでいられるのです。

時間とおかね、相手との関係

こう見ると、仕事にしろ家庭にしろ趣味にしろ、なんにおいても、

  1. 存在を頼りにされると、ずっと存在する必要
  2. 存在が必要でなくなると、ずっとおかねを出すだけの関係
  3. 存在もおかねも必要なくなると、居ても居なくてもいい状況

時間 と おかねの使い方によって、相手との関係性が変化することに気づきます。

逆にいうと、

  • 自分がなんのために、時間とおかねを優先的に使うか
  • その使い方を、だれといっしょに共有するか

を自分でしっかり整理できれば、日々うれしいことばかりとなりそうです。

なにをするにも、時間とおかねの使い方が一致するひと同士ならスムーズにすすみ、

そのうえで、時間とおかねの使い方をお互いに確認し合うほど、さらに楽しく暮らせるでしょう。

つまりなんにおいても、“居てくれないと困る” 役割が、お互いに一致する方との付き合いを優先しておけば、どうやらうまくいきそうですね。

まとめると

時間とおかねの使い方リズムの合うひとと、頼り合いながら確認し合いながら成長していきたいです。

“居てくれないと困る” 言う方も言われる方もうれしい関係を優先して、楽しくゆたかな毎日を暮らしていきましょう。

関連記事のリンク

“奪い合う”より“分け合う”、それよりも“いっしょに増やす”

時間、健康、おかね、どれが大切?

がんばる よりも 環境を整える

会社を辞めようと思ったら

やりたいことがあるなら偉くなれ?

時給計算してみる

ネガティブな感情はガマンせず逃げる

貯蓄体質になろう、投資しようとすると ドリームキラー編

職場でメンドくさいひとに振り回されないように

副業禁止なら、奥さん主導でやってみる

個人事業副業をしよう – だからよかった療法 パート2

だからよかった療法

ギャンブル依存と自己肯定感

元ギャンブル依存ドクターの経歴

プロフィール

ギャンブル依存は投資に向いている

ギャンブル依存のひとは、ずっとギャンブルしてきました。

ただひたすら、ギャンブルへ 時間 と おかね とを使い、頼ることも頼られることもない、なんの人間関係もない日々だったです。

“奪い合い” で “だれの役にも立たない” ギャンブルをつづけたために、

いつも時間にもおかねにも困るようになりました。

これからは、主戦場を “ひとによろこんでもらう” 株式投資に換えるだけでいいんです。

世界中の企業へ分散投資をつづけ、時間とおかねを増やしてラクになっていきましょう。

その先に、しぜんとホントに大切なもの大切なひとに気づけ、頼り合ういい関係がつくっていけそうです。

時間もおかねも人間関係もゼロからつくりはじめられる、ギャンブル依存でよかった。

これからゆたかになりましょう。