おかねへの姿勢

格差はおきるものだから

格差がどんどん広がっている、という内容をよくみかけます。

最低限の食事や教育が手に入らないような、

世界レベルの問題ももちろん大切ですが、

先進国で生活しているわたしたちは、自分ができることに集中したいです。

もつ者はより豊かに、もたざる者はより貧しく

2015年頃のトマ・ピケティさんの “21世紀の資本” にあるように、

よくもわるくも、資本主義では格差が広がるようになっています。

資本収入と労働収入

  • 資本収入の上昇率 > 労働収入の上昇率

資本家収入のほうが、労働者収入より多い、

 だけでなく、

資本家収入のほうが、労働者収入より上昇する、

 から、格差は広がっていきます。

言いかえると、

  • オーナー収入の上昇率 > 労働収入の上昇率

うまくいくかどうかわからないリスクをとっている、

オーナーの取り分がより増えるのは当然です。

もし、リスクプレミアムがないのなら、だれもリスクをとらなくなります。

相続

資本収入は、額の大きさと期間によって、より増えていきます。

上昇率が大きいということは、

期間が長ければ長いほど、勢いよく資本収入は増えていきます。

親や先祖から、ずっと時間をかけて資本収入を増やしていってたら、

とんでもなく格差は広がることになります。

格差はおきるものだから

そこで、富裕層をひがんだり、

富裕層から税金をとればいいのにと考えたり、しないようにしましょう。

資本主義のなかでどうやって自分が生きていくか、に目を向けましょう。

資本収入をつくりつづける

すぐに自分なりの資本収入をつくりだせばいいことに気づきます。

労働収入を増やそうとするより、

企業のオーナー権利である株式や不動産を購入して、

資本収入をつくるのです。

身の丈以下で暮らして、

少しずつ資本をもつ側にまわるようにしていきましょう。

他人と比較しない

  • 自分より早く気づいて、資本収入をもちはじめたひと
  • 親や先祖が資本収入をもっていたひと

資本収入を先にもっているひととの差は、理論上広がっていくばかりです。

気にする必要はありません。

自分なりの資本収入をつくればいいんです。

自分なりのファイナンシャルインディペンデンスをゴールにして、

いまの自分よりゆたかになっていきましょう。

まとめると

資本収入上昇率のほうが、労働収入上昇率より大きいため、

資本主義のもとでは格差が広がっていきます。

他人と比較せず、質素に暮らして、

自分なりの資本収入をつくっていきましょう。

ギャンブル依存は投資に向いている

ギャンブル依存のひとは、ずっとギャンブルしてきました。

ギャンブルしながらもワーカーホリックにもなりやすいので、

労働収入は増えていました。

増えた分もすべて、“奪い合い” で “だれもよろこばない”

ギャンブルに費やしたために、おかねに困るようになりました。

“ひとによろこんでもらう” “資本収入のある”

株式投資に換えるだけでいいんです。

ホクホク投資でおかねに困らなくなります。

労働収入を増やしても意味がないことを知っている、

ギャンブル依存でよかった。

これからゆたかになりましょう。